yokobeexxx’s diary

国際協力を目指す大学院生の挑戦についてつらつらと書きます。

中南米と共に2021年を振り返る。

どうもこんにちは

駆け出し中南米協力人材のよこびーです 

 

社会人になってブログさぼってて、一年ぶりの投稿になります。

2021年を振り返ろうと思いますが、今年からはただ自分の1年を振り返るだけではもったいないと思い、2021年に中南米で起きたことと併せて振り返っていこうと思います

 

f:id:yokobeexxx:20220101021419j:plainf:id:yokobeexxx:20220101020706j:plainf:id:yokobeexxx:20220101020749j:plain

↑今年中南米で起きたことの表を作ってみましたが、やっぱりはてなブログ画質低い。。誰かちゃんとした画質で上げる方法教えてくださいな。

 

全体的にみて年中デモとかストとか政権交代波乱万丈な年だったのかなと思います。

僕が中南米を追い始めるのがはじめてだからそう感じるのかもしれませんが、いつか平和になって新種の昆虫が発見されたニュースだけで埋め尽くされるのを願ってますし、そう行動していきます。

目立つ事象としては

・米中の間で揺れる中米諸国、ぶった切られる台湾との国交

中国寄りがニカラグアキューバベネズエラボリビアガイアナホンジュラス

アメリカ寄りがメキシコ、コロンビア、エクアドル、ブラジル、グアテマラ

ペルーはどっちなんだろうって感じ。どっちにも寄ってないのがチリって印象。

中国のワクチン外交に翻弄されつつ、お偉いさんがワクチン優先的に打ってペルーとかチリとかブラジルでは批判が相次ぎ、
・相次ぐ政権交代で左翼政治の台頭

・スーパーデモ祭り。アルゼンチンでは牛肉輸出させろスト、コロンビアでは増税すんなデモ

・貧困の状態は10年前に逆戻りと言われるぐらいで、ベネズエラとか国民の9割以上が貧困だし、キューバとかアルゼンチンとか債務返済できない国もあって、マクロもミクロも経済が大混乱状態。

 

という感じです。暗いニュースを明るく分かりやすく書くという術を持ち合わせておらず、練習中です。

 

さて国ごとに見ていきましょう!

 

 

 

●ブラジル

クッソコロナ流行って、世界で3番目の感染者数という条件のもとにすべてが動いたという感じですかね。

コロナ対応で現金給付をして財政赤字が懸念されていたり、ワクチンが盗難されて闇市場で売りさばかれたりと治安を悪化させた面と、外出自粛が2021年上半期の殺人率を8%引き下げた面もあったり、

あとは大統領への国内批判は相次ぎ、環境相は保健相も何回か変わって、2022年の大統領選に大きな影響があったのではないでしょうかって感じですね。

あとは違法伐採への姿勢も変化を見せた年でした。もともと欧米諸国から違法伐採批判されていたのを無視し続けてたけど、国内での支持率低迷&コロナの影響で欧米諸国との関係に亀裂を入れるわけにはいかなくなったから、2030年までに違法伐採やめる宣言をしたの。

でも、10/12にはオーストリアNGOから森林伐採を助長してるとして、大統領訴えられたね。

 

●次にみんな大好きペルーです。

一番は接戦に次ぐ接戦の大統領選、6/11に左派のカスティージョが勝利。その日僕はPairsで知らん人と会ってました。

カスティージョ政権は天然資源やインフラの国営化、コメや小麦など農作物の輸入禁止とか左派的な政策を掲げてたけど、6月に通貨ソルが暴落してから、国有化や輸入制限を実施しないと言っていて、政権運営の中で右派的な方向に切り替わってく可能性もあるのかなと言われてます。

あとは、ペルー起源のコロナウイルス「ラムダ株(そんなに流行んなかった気もするけど、実はペルーの新規感染のほとんどがラムダ)」もありましたね。

地味にコロナでの一人当たりの死者数は世界最多のペルーでした。

4/26にはスーパーや薬局での二重マスクが義務化されたりしてました。

 

●次に私の大好きボリビアです。

3/13にはボリビアアニェス前暫定大統領が2019年の政権交代時のクーデターに関わったとして逮捕されて、今も拘留中。あとは7/19には↑クーデターをアルゼンチンのマクリ前大統領が支援したんじゃねえか声明を発表。

IMFからアニェス前暫定大統領が借りたコロナ対策緊急融資を、現アルセ大統領がいらねえと突き返したり、国連総会で途上国に債務を負わせることを批判したりもあり、中々左路線に進んでいるって感じ。

 

●次も私の大好きコロンビア

1~4月は目立った動きはありませんでしたが、4月下旬にデモが発生しました!

理由は新コロ対策で財政赤字なったから付加価値税所得税増税をしようとして不満がたまったから!ちゃっかり5/6にキューバの外交官をデモ扇動の容疑で追放。

11/8にはラミレス副大統領兼外務大臣が来日して太平洋同盟に日本の加盟を呼びかけたり、全体的に右に進んでいる気がしますね。

あとは11/30にはコロンビア革命軍FARC)をテロ能力がないとして、米がテロ指定を解除したりもしましたね。

 

●次はこれから好きになる予定のエクアドル

今年政権交代した域内諸国では珍しく右派、4/11にラッソ大統領の当選

死ぬほど頑張って、チリ、ウルグアイに次ぐ3番目のワクチン接種率。アメリカ、ロシア、中国、相手を選ばずワクチン調達したのが要因とみられてます。支持率は7月時点で七割ちょい。

応援してます。9/28には刑務所で麻薬組織の衝突で100人死亡したそうです。良く起きてるって言ったらよくないのかもしれませんが別に刑務所での抗争は初めてじゃありませんが、、、

 

●死ぬまでに絶対行きたいアルゼンチン

去年の年の瀬には中絶が合法化されました。

ちなみに現時点で

中絶合法:ウルグアイキューバ、アルゼンチン、ガイアナ、メキシコ、ホンジュラス

禁止:エルサルバドルニカラグア、ドミ共、ハイチになってます。

カトリックだから中絶できない国が多いんです。

1/8に日本と外相会談して貿易、投資強化で合意

5/20には農業関係者のストライキ、理由は政府がインフレしんどいから出した牛肉禁止令。

5/31には一旦債務払うのまってや!宣言を債権国へして、

 

●アルゼンチンと併せて死ぬまでに行きたいチリ。目指せパタゴニア

再エネの国際需要拡大に合わせて、水素の構想ができつつあります。

南部南極付近での風力発電、中部北部での太陽光、それらの電気を使って水素製造。からの海に面してる利点を生かしての海外輸出のコンボ。

導電のための銅需要が上がる見込み。銅山で労働環境を巡って8/11にストライキ発生

コロナに関してくっそワクチン打った。イデオロギーナショナリズムガン無視でもらえるワクチンは全部もらって、接種率でも他を圧倒した。でも、中国製がほとんどで、有効性が5割強とかだったから、ワクチン打った割に感染者は収まらなかった。

5/16、17に新憲法制定の制定のメンツ決め選挙では155人の内男女が均等になるように、17人が先住民になるように枠を作って選挙実施したり、12/7には同性婚が議会可決したり、進んでるんだと思う。

極めつけは12/19。チリの次期大統領が36歳の若い新星ボリッチ(左派)に決まった。腕に入れ墨を入れて革ジャンで党員。はたから見てもかっこいい。

期待ですね。

 

パラグアイ

中南米諸国が台湾と国交を切って中国に乗り換える中、11/21にパラグアイ外相、台湾との国交に「変更なし」。痺れます。以上です。

 

ウルグアイ

9/7に ウルグアイが中国との自由貿易協定の交渉を始めたけど、アルゼンチンとブラジル、パラグアイとのメルコスル同盟を結んでて、勝手に他の国と交渉しちゃいけないんだけど、やっちゃった。アルゼンチン反発。痺れません。 

 

●大注目のベネズエラ

マドゥロ大統領と野党指導者のグアイドがどちらがトップ状態で、アメリカとEUはグアイドを暫定大統領と認めているという状態。

でも、あまりに民主的じゃねぇって言って野党がボイコットしたから、1/5スタートの新議会は9割与党のマドゥロ派に抑えられてる状態、

後になって分かったけど、グアイドの側近マドゥロ側に拘束されたりしてた。

11/21に地方選もEU監視下でやったけど、与党圧勝。さすがにこれ以上行くとEUはグアイドを暫定大統領と認められなくなる、、、、一方そのころ横尾は渋谷でいい本屋を見つけてた。

8/5に通貨を100万分の1に切り下げ、インフレと不安定な治安とコロナといろいろ相まって国民の4分の3が貧困層貧困層は94.5%。米州最大の格差の国。

どうすりゃいいんだこれ。

 

●次もどうすりゃいいんだハイチ

2月の大統領任期を巡るデモを皮切りに、大統領暗殺(7/7)、M7.2の地震(8/14)で1900人以上死に、12/13にはガソリンタンク爆発で60人死。

治安の悪化で国民に燃料が行き渡らなくて、市民が輸送中のタンクからガソリンを盗もうとしたときに爆発が起きたらしい。

なんやこの地獄。

そんな感じでアメリカを目指すハイチ系の移民はクッソ増えた。

 

パナマ

10/13に大麻が合法化された。(製造や流通は許可制)

閣僚16人中6人が女性、国営企業は役員の30%を女性にしなければいけないという女性の社会進出の中南米のモデルケース、ハイチを今年もよろしくです。

コスタリカ

5/6にOECD加盟したけど、コロナ対応がある中で負担金を払えるのか心配する声もあり、

 

●バルバドス

11/30に立憲君主制から共和制へ移行して、

 

エルサルバドル

実業家大統領がビットコイン法定通貨にする法案通して、小売店とかでもビットコイン使えるようになってて

 

キューバ

1/1早々にアメリカから国営銀行への経済制裁を食らって、1/11にはテロ指定国に再指定されて、コロナもあってきつくなったので経済の大半を民間に開放した。

共産党トップがラウルカストロから現大統領のディアネスカルに変わった後、

7/11から食料・電力不足、通貨統一によるインフレに対してデモ発生。SNSで組織されたとしてネット制限。

自国でワクチン開発したり、仮想通貨を取引対象にしたり、借金の返済猶予を11月から22年の3月に延長したり、いろいろあった反米急先鋒のキューバでした!

 

ホンジュラス

何といっても11/28に親中派カストロ大統領が当選して、台湾との国交がぶった切れたのが印象的です。

地政学的にアメリカへ向かう移民の出発地点にもなりやすいホンジュラス。1/20のトランプからバイデンの交代を受けて、250人の移民集団キャラバンがホンジュラスを出発したりもしてました。これはホンジュラスだけの話じゃありませんね。

 

グアテマラ

中米諸国が台湾との国交を切って中国に鞍替えしていく中で、ジャマティ大統領「台湾との友好関係を変えるつもりはない」。痺れますね。

グアテマラに真っ先に防護服を送ってくれたのが台湾で、人工呼吸器をくれたのも台湾だったそうです。

 

ガイアナ

1/15に台湾がガイアナに代表機関を開設に合意して、友好関係が期待されて、次の日には合意を破棄してみたりして、

 

●メキシコ

バイデンになってアメリカとの国境の壁の建設が中止されて、米墨関係は改善していき、移民は増えるし送金も増える。拘束者も増える。電力セクターを国有企業に有利に組み替えて、リチウム採掘を国家が独占する法案が可決された。

3/10には大麻が合法化されて、3/19には油田が見つかった。

 

ニカラグア

ニカラグアでは、反体制派を拘束しまくった現職大統領が76%で再当選、12/10には台湾との国交をぶった切る!奥さんを副大統領にするぐらいの縁故っぷりにあっぱれ!

 

●セントビンセント 

4/10にスフリエール火山が噴火して、「うお!雪だ!」と思ったら火山灰だったらしい 

 

2021年の俺と2022年の俺

正直上に書いたことなんて社会人になるまで関心を持ってこれなかったし、学生の時は自分のことだけで精いっぱいだった。

でも、俺に与えられた役割はそれを許さない。俺は世界を知って、中南米を知って、パワーアップすればその分誰かを助けることになるからちゃんと頑張ります。

目標は①週4回スペイン語やる。②週2冊は本読む。それだけ。本当に習慣にしたいと思ったことは週4回やるべきらしいからね。

そんな感じで私は2022年も中南米の国と共に歩んでいきます。

受験のたびに勉強引退しようと思ってたけど、勉強は一生続くようです。

ことよろ!!!!

 

<以下、参考文献たち>

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN114GA0R10C21A1000000/

ブラジルのボルソナロ大統領がトランプのアカウントを凍結したtwitterを批判、

トランプとボルソナロは仲良しらしい。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1309E0T10C21A1000000/

ブラジルで現金給付
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN115E30R10C21A2000000/  

ブラジルワクチンが闇市場に出回り

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19EVK0Z10C21A2000000/

ブラジル大統領「30年までに違法伐採ゼロに」 方針転換:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22EG70S1A420C2000000/ 

国内がコロナでやられて支持率低迷、どうにもいかなくなったから

6/24 ブラジル環境相が辞任 違法伐採への関与疑惑で:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23FA60T20C21A6000000/

6/30 野党から大統領罷免請求 

[FT]ブラジル大統領、ワクチン調達疑惑でさらに窮地:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB021790S1A700C2000000/

ブラジル、上半期の殺人8%減 新型コロナの外出自粛で:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20D110Q1A820C2000000/

ブラジル、10月のインフレ率10%超 5年9カ月ぶり水準:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN10EXM0Q1A111C2000000/

10/12 ブラジル大統領を告訴 NGO、雨林破壊で国際刑事裁に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB132WB0T11C21A0000000/

12/29 北南米で異常気象 カナダで氷点下51度・ブラジルで洪水:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27CNE0X21C21A2000000/

ペルー、「二重マスク」を義務化 スーパーや薬局で     :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGV27EA90X20C21A4000000/

6/11 ペルー大統領選、開票率100%に 急進左派が過半数獲得:日本経済新聞

ケイコフジモリマネーロンダリング
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1103U0R10C21A6000000/

7/19 ペルー、カスティジョ氏が大統領に 国有化路線など焦点:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN204J30Q1A720C2000000/

変異ウイルス、世界で猛威 ペルー起源の「ラムダ株」も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28CEZ0Y1A620C2000000/

ボリビア前暫定大統領逮捕 扇動などの容疑

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN134AZ0T10C21A3000000/

ボリビア政府「アルゼンチン前政権が政権転覆を支援」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19DQL0Z10C21A7000000/

5/4 国連、コロンビアが「デモ鎮圧に過剰な武力」19人死亡か:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0502V0V00C21A5000000/ 

コロンビア政府、キューバ外交官を追放 デモ巡り応酬:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0808D0Y1A500C2000000/

コロンビア、反政府デモ泥沼に 収束せず通貨最安値:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06DII0W1A500C2000000/  

コロンビア副大統領「太平洋同盟」入り打診 官房長官に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0861M0Y1A101C2000000/ 

11/30 FARCのテロ組織指定解除 米国務省日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010920R01C21A2000000/

4/11 エクアドル大統領選、右派候補が当選 経済政策で逆転:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN121SE0S1A410C2000000/ 

[FT]エクアドル次期大統領、試される政治手腕:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB160N60W1A410C2000000/ 

9/28 刑務所で衝突100人死亡 エクアドル、ギャング抗争:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB300N60Q1A930C2000000/

1/8にはアルゼンチンと外相会談で貿易・投資、関係強化で合意して
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE082RW0Y1A100C2000000/

死ぬほどインフレしんどいから、牛肉輸出禁止、当然キレる。

アルゼンチン農業団体がストへ 牛肉輸出禁止令に反対:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19F6T0Z10C21A5000000/ 

アルゼンチン、主要債権国への債務支払わず 減免求める:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010FM0R00C21A6000000/

アルゼンチン外相、域内国からの保護主義批判に反論 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN102BN0Q1A610C2000000/

2020/12.30にアルゼンチンで中絶合法化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN304BY0Q0A231C2000000/

[FT]チリで鉱業増税、銅増産投資に逆風:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM300PA0Q1A430C2000000/ 

チリ、男女均等の制憲議会発足へ:日本経済新聞 155人を男女均等、17人の先住民枠
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1746G0X10C21A5000000/ 

12/7 チリ、同性婚を法制化へ 議会が可決:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07E520X01C21A2000000/

12/19 少数派の権利擁護を重視 チリ次期大統領ボリッチ氏:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN202PU0Q1A221C2000000/

チリで通貨・株が下落 次期大統領に左派選出で:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN210740R21C21A2000000/

チリ、ワクチン接種でも感染止まらず 大半が中国製:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15EOR0V10C21A4000000/

11/21 パラグアイ外相、台湾との国交「変更なし」 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB211MD0R21C21A1000000/

9/7 ウルグアイが中国とFTA交渉 アルゼンチン反発:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08EK90Y1A900C2000000/

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN050BC0V00C21A1000000/https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0601J0W1A100C2000000/

でもマドゥロ派に議席の9割を抑えられて、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0618E0W1A100C2000000/

EUも流石にグアイドを暫定大統領とは認められなくなって、とはいえマドゥロ政権の独裁体制には厳しい姿勢を保ってて、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070X60X00C21A1000000/

ベネズエラ大統領、バイデン米政権と没交渉 米報道:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18FCM0Y1A610C2000000/

7/12 ベネズエラ政府、野党指導者の側近の身柄を拘束:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1306F0T10C21A7000000/

8/5 ベネズエラ、3年ぶりデノミ 通貨100万分の1に切り下げ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05F8V0V00C21A8000000/  

11/21 ベネズエラ地方選、EU監視下で実施 与党連合が圧勝:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN223UV0S1A121C2000000/

メディア不平等、野党の恣意的な立候補禁止

ベネズエラ、国民の4分の3が「極貧層」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB040820U1A001C2000000/

大統領任期巡り政治混乱の大規模デモがあって
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16EFD0W1A210C2000000/

7/7 ハイチ大統領、武装集団が暗殺:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB07C6F0X00C21A7000000/ 

ハイチで大統領暗殺 暫定首相は非常事態を宣言:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07EQA0X00C21A7000000/

8/14 ハイチ地震、死者1400人超に 「72時間の壁」迫る :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN170400X10C21A8000000/ 

ハイチ移民も米国を目指す 出身国多様に、摘発数は3倍:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3017V0Q1A930C2000000/

12/13 ハイチ、ガソリン運ぶタンク車爆発 約60人が犠牲に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14D6R0U1A211C2000000/

[FT]中米パナマ、女性活躍支援でも違法資金対策は途上:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB020J00S1A900C2000000/

10/13 パナマ、医療用の大麻合法化 製造や流通は許可制に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150BY0V11C21A0000000/

コスタリカOECDに加盟 38カ国目:日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN25ED20V20C21A5000000/ 

エルサルバドルビットコイン法定通貨に 大統領表明:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070KS0X00C21A6000000/

エルサルバドルビットコインを配布へ 9月に法定通貨日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05CGW0V00C21A7000000/

1/11にはアメリカはキューバがコロンビアのテロを支援してるとして、テロ支援国に再指定して、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1206Y0S1A110C2000000/

2021/1/1新年早々のアメリカからキューバ国営銀行への経済制裁 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0123R0R00C21A1000000/

あの社会主義キューバが超経済改革して、経済の大半を民間に開放して
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0931B0Z00C21A2000000/ 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090G00Z00C21A2000000/ 

キューバ共産党トップにディアスカネル大統領:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19BNF0Z10C21A4000000/

[FT]キューバ製ワクチンに有効性、簡便・低コストで有望:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM220V00S1A620C2000000/

7/11 キューバで反政府デモ 食料・電力不足に不満表明 通貨統一によるインフレ、:日本経済新聞 SNSで繋がってるとしてネットの妨害
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB121B40S1A710C2000000/ 

キューバ、食料・医薬品持ち込み免税に デモ対応で譲歩:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15ET60V10C21A7000000/

8/26 キューバ、仮想通貨取引を登録対象へ ドル代替で利用増:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27EJV0X20C21A8000000/

10/20 キューバ、返済猶予で債権国と合意 11→2022 コロナで観光業低迷:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN190MY0Z11C21A0000000/

ホンジュラス大統領に親中派カストロ氏、与党が敗北宣言:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN300TP0Q1A131C2000000/

11/28 親中大統領誕生のホンジュラス、対米関係緊張も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB073KC0X01C21A2000000/

1/20トランプ→バイデンにアメリカの大統領が変わった機に中米の移民集団『キャラバン』250人がホンジュラスからアメリカへ出発!
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1504N0V10C21A1000000/

[FT]グアテマラ大統領、台湾承認は「信義」 中国を拒む:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB1451W0U1A211C2000000/

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM044G00U1A200C2000000/https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM050NE0V00C21A2000000/

11/30 カリブの島国バルバドス、共和制へ 英女王の君主制廃止:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29CW50Z21C21A1000000/

メキシコ大統領肝いりの、マヤ観光鉄道頓挫も 生物圏破
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB053370V00C21A4000000/

メキシコ大統領、1911年の革命期の中国人虐殺を謝罪:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1807I0Y1A510C2000000/

9/7 メキシコ南部でM7.0 1人死亡、津波警報も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB085GA0Y1A900C2000000/

10/1 メキシコ、リチウム採掘を政府が独占 大統領が法案提出:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01FQL0R01C21A0000000/

メキシコではコロナで全然車が売れなくて、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06DUN0W1A100C2000000/

一方でメキシコは電力セクターを国営企業の有利なように組み替えて
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0406M0U1A300C2000000/

メキシコのGDP成長率がマイナス8.5%、アルゼンチンがマイナス9.5%とボッコボコで、、、他の中南米もだけど、、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29E3W0Z20C21A1000000/ 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2400Q0U1A320C2000000/

メキシコでは3/10に大麻合法化が可決され、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN111YX0R10C21A3000000/

メキシコでは3/19に油田が見つかり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN190860Z10C21A3000000/ 

バイデンになったことでアメリカとメキシコの国境2月の拘束者10万人超が拘束されて、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN110J00R10C21A3000000/

バイデンになってメキシコとの関係は改善していき、https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0218C0S1A300C2000000/

なんといってもトランプの壁の建設中止で、メキシコ難民申請者の入国許可がおりつつあり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12CUN0S1A210C2000000/

ニカラグア、強まる独裁色 反体制派を相次ぎ拘束:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ES30S1A620C2000000/

ニカラグア大統領選、76%で現職再選 米欧は反発:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN08D6I0Y1A101C2000000/

12/10 台湾、ニカラグアの断交決定に「深い悲しみ」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM100OT0Q1A211C2000000/

4/10 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB111C80R10C21A4000000/ 

●南米全体 

南米でデモとか社会的不安、コロナ通貨安進む
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12FOQ0S1A510C2000000/

アルゼンチン、ペルー、コロンビア

南米政治不安、負の連鎖 投資環境悪化で格差拡大:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN250390V20C21A5000000/

国務長官中南米を初訪問 中国ワクチン外交を警戒:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0203R0S1A600C2000000/ 

ブラジル南部の寒波で不作、コーヒー豆は7年ぶり高値:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN27CUQ0X20C21A7000000/

ブラジル、アルゼンチン、コロンビアとかで森林火災が世界で頻発 異常気象で気温上昇、対応迫る:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12D4D0S1A810C2000000/

[アフリカと中南米、アフガン難民を一時受け入れ:メキシコ、コロンビア、コスタリカ日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB291720Z20C21A8000000/

中南米で難民増、自然災害や政治不安 米政権に難題も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2917W0Z20C21A8000000/ 

海外企業、中南米投資に見切り 成長力はアジアと差:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN184GV0Y1A910C2000000/

[FT]信頼を失う中国製ワクチン 海外では接種回避の動き:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB081E30Y1A201C2000000/

中南米、台湾「断交ドミノ」止まらず 中国が攻勢:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM101MK0Q1A211C2000000/

1/16にはブラジルがロシア製ワクチンスパートニックを願い下げして、左派ベネズエラ、アルゼンチンがロシア製を使っていくという分かれ方
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN170NQ0X10C21A1000000/

流石にやばくなったブラジルはロシア製ワクチン輸入して、 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN05ET40V00C21A2000000/ 

観光業に因っているカリブ諸国はテレワーカーを呼び込み、俺もこんな海で仕事をしたい。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM080XO0Y1A200C2000000/

ペルーの閣僚や前大統領が承認前のワクチン打っちゃって外相も保健相もくびだくび!
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15CI10V10C21A2000000/

2/17 時点ではチリが人口の10%、圧倒的にワクチン接種してて、ナショナリズムイデオロギーに左右されず、自由貿易のもと中露英米ワクチン打ちまくりで世界的にみてもワクチン接種国に躍り出た。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN16CQQ0W1A210C2000000/ 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2516P0V20C21A2000000/

権力者のワクチン優先接種は当然ながら批判を浴びて、アルゼンチン、エクアドル、ブラジル、チリ、ペルーではVIPワクチンが問題になってて、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24DNM0U1A220C2000000/

コロナ禍で中米への移民送金は意外と過去最高(米移民に失業保険が降りたから)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN270AU0X20C21A2000000/

南米アマゾン住民がノルウェーのアルミ大手がボーキサイト、アルミ、鉛等の有害廃棄物を投棄したことでアマゾンが汚染されたとして2月に提訴。臓器や骨が欠けた子どもが産まれてきたり、ひどい場合は腸が外に出てきた状態で産まれてきて、すぐに死んだり、、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0113W0R00C21A3000000/ 

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM032TH0T00C21A3000000/

コロナで貧困が10年前に逆戻りしかねないとの見立てもあり、
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM054E20V00C21A3000000/

IMFから特別引出権(SDR)っていうピンチの時にドルとかユーロを一旦もらえる制度使って、4700億円ゲットして、債務や外貨対応に当てることにしたらしい
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN2509E0V20C21A3000000/

フィンテックへの投資活発、中南米スタートアップ地図:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ229ND0S1A320C2000000/