yokobeexxx’s diary

国際協力を目指す大学院生の挑戦についてつらつらと書きます。

世界で一人ぼっちになった日本人~ペルー放浪記~

はい。

ヨコオです。

 

 

とりあえず1日目は後は宿を見つけて終わりです

 

もう三日もパンツ変えてません

 

それはそうと今日やったことを振り返っていきます

 

今日の流れ

 

首都リマ

⇩(飛行機)

クスコ

⇩(バス)

ピサック

⇩(バス)

オリヤンタイタンポ

⇩(今ここ)

マチュピチュ

 

です。

 

長旅で疲れてカフェのソファーでくつろいでます

f:id:yokobeexxx:20180218114304j:plain

 息も絶え絶え

 

 

クスコについて10秒ぐらいでマチュピチュまで往復34160円、入場料など込みのプランのキャッチの洗礼にあいました。

 

自分で行くのめんどくさいし、どうせ3万ぐらいかかるな~って思ったよこびーは引き受けちゃいました(笑)

 

その4秒後ぐらいにあ!値切って超安くいくか、ぼったくられて無一文になるか冒険した方がよかった!って思いました

 

つまんねぇな~自分

どっかでぶっ飛んだことして巻き返さなきゃ(;^ω^)

 

 

そんなこんなで吉と出るか凶と出るか3万円のマチュピチュ周辺フルコースが始まりました

 

なんとそのバスでのツアー?みたいなの全員南米の人でスペイン語話せないの俺だけだったんですよ

で、誰に話しかけても意思疎通ができずにアルパカに話しかける始末です

 

 

 

完全に失敗した。。

ペルー舐めてたわ。。。

 

自業自得ですね

しかも前回言った海外、スリランカでは現地語でほとんどのやり取りができるまでシンハラ語を勉強することで「相手の言語を学ぶことの大切さ」を知ったのに対し、今回は全く話せないことでその大切さを知りました

 

同じことを学んだはずなのになんだこの違い、、、、

 

とりあえず言語が分からないことで起きる弊害はもう半端ないんですよ

 

 

誰がお土産屋の店員か分からなくて地面に転げまわることになるし

 

 

ピサックで高山病で水が欲しいって言っても伝わらなくてコーラ買うことになったり

 

ガイドが何言ってるのかまったくわかんなかったり

 

詳しくはこちら

 


ペルー1日目

 

 

とにかく言語ができないことで損しかなかったです

 

現地で自分がやることを学ぶ以外の事、例えばボランティアの単純作業だけを正確にこなすことに全振りするなら言語を学ばないのアリだとは思います。

でも学びたい自分の考えと知識に少しでも変化をもたらしたい!この国を知りたいって思うなら絶対言語は必須でした。

 

 

 英語が通じな過ぎて泣きそうになりましたが

その国の本来の言語が英語よりも全然使われているっているのは、その言語が淘汰されてない、文化的に生きているとも捉えられるから本来喜ぶべきだと思うんですよね

 ※現在使用されている7000の言語は今世紀中に半減すると言われています

 

 アルパカ抱いた女の子にジェスチャーで一緒に写真撮ろうって言われたから

 

よかろう、と優しいお兄さんが撮ってあげました

f:id:yokobeexxx:20180218131512j:plainその後、写真撮ったんだから2ソル頂戴

だとさ

2ソル=だいたい72円

いやいいけども(笑)

 

 

 長時間、チーム南米25人の中に一人だけ紛れ込んだ日本人はどうなると思いますか?

 

 しかもWIFIもないから友達ともラインすることもできません

誰とも意思疎通のできない人間はその瞬間世界で一人ぼっちなこととおんなじだなって思いました。

ぼくはひとりぼっちでした

 

ご飯も一人で食べました。

 

 

もう後半、オリヤンタイタンポに着いた頃にはずっと不貞腐れてました

 

斜に構えて誰とも分かり合えないんだと心を閉ざしていました。

 

f:id:yokobeexxx:20180218114948j:plain

最初は 誰にも‘写真撮って‘を言えなくても元気にセルフタイマーでこんなことしてたのに、、、

 

オリヤンタイタンポでは写真なんかとらずに遺跡の岩と岩の間を指でなぞってました。

 

もういいやって思ったとき

一人のエクアドル人の女の人がIt`s hot と言っていたので、恐る恐るTシャツをパタパタさせながら僕もIt`s hotと言ったら英語が通じた!

 

やった!!5時間ぶりに人と話したぞ!!そう思いました。

そのこの家族も現れてそこからめっちゃ話してそれなりに楽しかったです(^▽^)/

 

f:id:yokobeexxx:20180218222652j:plain

続きを読む

アクセス累計1000あざっす!!

ペルー着きました~!✡

 

題の通りです

 

まだ初めて間もないですがアクセス数が1000回を超えて、ラインでの応援メッセージやはてなブログでのいいねを貰えてること嬉しく思います。

皆さまありがとうございます

 

そもそもなんでブログ始めたのか

今までの投稿、これからの投稿について軽く書いていこうと思います

 

f:id:yokobeexxx:20180217174221j:plain

 

 

そもそも僕がブログを始めた理由

 

まあ大学生って将来を模索するモラトリアム的な時期じゃないですか

 

でも僕今まで将来の事とか考えずに海外ボランティアばっかりやってたんですよね

 

で、三年生になって若干将来について考えるようになって

 

f:id:yokobeexxx:20180217175123p:plain

国際協力を仕事にしたいなぁと思ったんですよ

 

それでJICAでインターンして何か専門性が必要になるなと思って(環境保全を国際協力の自分の軸にしたくなった)

 

理系の大学院の入試対策したり、文系でもできる環境保全ということで環境教育の資格とったりぶらぶらしてたんですよ

 

因みに環境を選んだ理由はもともと自然が好きなのと『無意識のうちに全員が加害者になっていて、全員被害者になっている』ものだからです

自分が未来、周囲、途上国、他の生物にどういう影響を及ぼしているかも知らずに気づ付けていることってやばいなぁって感じました。

学ばなきゃどういう影響を世界に及ぼしてしまっているか認識することができない分野、環境。

だからそれを広めたいなぁなんていうのがブログを始めた漠然とした理由一個です

 

 

あとは単純に組織に組み込まれること(新卒での国際協力の企業に入ること)だけを目標にしていたらダメで、自分個人でできることを追求していかねばって思いました

 で俺みたいな変わったやつでも国際協力できるってことや、かみ砕いて若者向けに分かりやすく国際協力について知るきっかけを作りたいなぁと思ったのは理由その2です

(まだ全然実現できていませんが💦)

そうやって対人に説明することで、頭の中が整理できて僕自身も学ぶことが多くなると思ってます

 

ただ知るのではなくて定着させたいんです

 

国際協力×環境保護で調べてもいまいち自分にピンとくる記事とかがなかったので自分がパイオニアになってやろうかと発信しながら自分も力を身に付け考えを深めていければいいなと

 

そんな感じです

 

あとはブログって誰かを誹謗中傷とかしない限りリスクは、恥ずかしいってことだけだと思うんですよね

 

まあ恥ずかしさで少しでも自分がやりたいことができるならいいです

 時間も空いてる時にやって、忙しいときに放置でも誰にも迷惑は掛からないですし

 介護実習に行ってた一週間はブログやってませんでしたし

 

 

今のところやっぱり

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 ↑見てくれる人がいなきゃ始まらないと思って書いた小学校の黒歴史

 

yokobeexxx.hatenablog.com

ジョーさんにビビりながら卒業検定きって相談しに行った話

 

 

 こういう僕自身のことをふざけながら書いた記事に比べたら

 

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 JICAインターンの体験や

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 幼いころ行ってた昆虫の宝庫の展示場

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 知ってると少し得する国際協力の用語

 

こういう本当に伝えたいことは『難しいよ~』『言われてもいまいちピンとこないよ』って言われることが多いですね(;^ω^)

 

あとは伝えたいことの記事とふざけた記事の比率もまだ自分の中で模索中です

 

これから伝わるように精進していくのでどうぞよろしくお願いします♡

 

 

 

 

 

 

あんだけペルー行くって言っておいて行かなかったらクソダサい

 


2月16日
僕は初めて1人で海外に行く。

行くと決めた理由
国際協力を仕事にしたいと思ったけど、総合職でもこの分野には強い!っていう何かしらの専門性を持っておくべきだと感じ、模索していたところ環境保護、その中でも生物多様性に興味がある自分に気がついた。
国際協力×生物多様性、あまりピンとこない分野だと思うし、実際研究内容が多いわけでもない。おまけに自分自身も結びつけかたがわからない。
でも自分の学びの軸は当分国際協力×生物多様性になると思う。
これを突き詰めて自分のやりたいことを具体的にしないことには、将来の方針も決まらない
それは3/1の就活解禁時に日本にいることよりも大切なことだった。
だから生物多様性のあるペルーに1人で環境保護活動に行くことにしたのだ。

今までネパール、ハワイ、インド、タイ、シンガポールインドネシアスリランカに行ったがどれも話し相手がいた。
航空券から移動、現地の行動など全部自分で選択するのは初めてだ。
そして約1ヶ月と今までで一番長い滞在期間だ。

いやでもまぁ、学生団体やサークル運営してて海外派遣チームのリーダーもやってたんだ。こんぐらいお手の物さ!

読者よ!指をくわえて俺の活躍を読むといい✌️

成田空港17:15発で15:28に成田空港に着いた。
あまり早くはない到着だが1人で行く分にはスムーズに終わるだろう

自動発券機でいつものようにEチケットを、、、

エラー
あれっ?なんでだろう?

グランドスタッフの人が声をかけてくれた。
『あ、エラーになっちゃうみたいですね♪そしたら直接カウンターでやっちゃいましょう!』
『ありがとうございます❤️(なんでグランドスタッフって可愛いんだろう)』

『じゃあパスポート出してくださ〜い。あ、荷物ここ載っけちゃってくださ〜い』

さてなんだかんだ1人で行くのも余裕だな
と思っていたら思いがけない一言が飛んできた

『お客様、ESTAの申請されました?』


えすた(´・ω・)?
なんですかそれ状態で『多分、、、してないです』 と答えた

『あ〜お客様が乗り継ぎされるヒューストン、ESTAを申請していないと乗り継ぎであっても入国することができないんですよ〜』

『え?僕行けないんですか?? 』

『どうでしょう? 16:10(あと15分)までに申請通れば行けますよ』

いやいやいやいやいやいやいや

どうでしょうってぇ


視界がぐにゃんとゆがんだが全力で道の端っこにダッシュしてESTAの申請を行った

急いでる時ほど手はおぼつかない
残り4分で5/6画面までいった。なんとなかった、、、
と思ったらそこから先に進めない、、、
どこにも間違えがないはずなのに

残り1分
もう泣きそうだった
ああ、行けなくなるのか
行けないのならどうしよう。ペルーのために学生ローン借りたのにこれじゃ、友達にも親にもバイト先にも合わせる顔がないな

僕を優しく扱ってくれ、ありのまま認めてくれる友達に1ヶ月匿ってもらおう。
で、恩返しに家事だけは毎日やってあげよう

追い詰められてわけのわからない回想をしてたらスタッフの人が私に任せてください!みたいな感じで話しかけてきた。
あぁこんな時でもグランドスタッフは可愛いんだな
そしてやっと助かるんだ

しかし耳に入ってきた言葉は

『ごめんなさい。私もわかりません』

はい!おわたーーーーーー!!!
おつかれさまでぇぃす!
時計は16:17
えへへへへ
頭のネジがぶっ飛んだまま帰ろうと思ったらなんか見るからに仕事できそうなスタッフが現れて4秒ぐらいで解決してくれた。

あとはクレジットカード情報を入力するだけだ。
しかし時間は過ぎていたもう16:24分だ
純粋な疑問で『え、まだ大丈夫なんですか?』と問うと
『離陸遅れてるので16:30までにやれば大丈夫ですよ』
と神の宣告がなされた。

まあそれでもギリギリなんだけどね(´・ω・)

なんやかんやギリ間に合って荷物検査→入国審査→搭乗ゲートと縦横無尽に走り回った。

猪突猛進し続けて道を間違えては走って引き返して、自分でももう普通に歩いた方が早く着くんじゃねとか思っちゃったし、周りからは『あ!密輸されたイノシシが脱走してる!』と思われたことだろう

汗ビッショビショでなんとかたどり着いたのはもはや記念するべきゲート31
僕はこのゲート31を一生忘れないだろう
もちろんESTAも忘れない。

いろんな要因が重なり合って僕はESTAに寸前で間に合った
あの時電車乗り過ごしてたら、もっと余裕ぶっこいて遅れて到着していたら、もしクレジットカードを持っていなかったら、、、

だからそうならないようにみんなもクレジットカードを申請しておこう!

 

 

初年度年会費無料!選べるデザイン【ハローキティカード】ポイントが貯まるとキティちゃんのグッズが貰えるよ!

しかも登録したら広告料で俺がESTA申請したもとがとれる!(笑)

 

⚠️まあそんなことより米国に行くときは絶対に事前にESTAをとりましょう。

こいつペルー行くのか行かないのか、最後まで見てくれてありがとうございます💕

ギリギリに生きるのってよくないですね

 

f:id:yokobeexxx:20180217061520j:plain

 

ヒューストンのスタバで更新しています

 

 

あ、次の便乗り遅れる💦

 

それでは次の更新はペルーに着いてから

 

ではまたっ

 

f:id:yokobeexxx:20180217061747j:plain

ジョーブログの人生相談

こんにちは!

 

よこびーです!

 

こないだの30RTでジョーに人生相談の投稿、30RTになったのでジョーさんに相談乗ってもらえることになりました(´;ω;`)

 今日はその全貌を朝起きたところから話していこうと思うので暇な人は最初から、凄く暇な人も最初から読んでみてください。

 

 

朝起きた

まあ最初は俺なんかが超有名ユーチューバーのジョーさんに人生相談できるわけない!!

そう思いました。

 

そう思ってバリバリ、予定入れてました。

教習所の卒業検定入れてました。

そしたらこんな連絡がきたんです。

 

f:id:yokobeexxx:20180216014020j:plain

 

当たってしまった、、、、、

 

教習所どうしよう。

当選した以上、教習所よりも優先だ。

僕は教習所に電話を入れた。

なんて説明しよう。

考えてるうちに電話が繋がった。

僕『すみません。今日卒業検定があるんですけど、ジョーブログに人生相談できることになったので延期させていただけないでしょうか?』

受付担当『わかりました!いつ頃がよろしいでしょうか?』

 

スルーかい(;'∀')

この教習所のキャンセルってそんな頻繁にこの理由使われてんのか!

 

まあよい。とりあえずジョーさんに相談できる時間を作れた。

卒業検定は後で頑張ろう。

なんやかんやでそわそわしてたら昼になってた。

 

続きを読む

不死身ラヴァーズ啓蒙隊~好きな漫画を自分で世に広めて続編を狙う~

 

みなさんこんにちは! 

 よこびーです

 

今回は題の通り好きな漫画を宣伝して、僕の手で有名にてして続編を狙う企画です

 紹介するのは別冊マガジンで5年くらい前に連載していた超純愛ラブコメ、その名も

不死身ラヴァーズです

 

f:id:yokobeexxx:20180213004908j:plain

ざっくり言うと
主人公が好きな人と両思いになるとその人が世界から消えてしまい、別人として現れる!!

って話です

f:id:yokobeexxx:20180213005646p:plainf:id:yokobeexxx:20180213005630p:plain

↑小学校の初恋

 

そして、別人として新しく主人公の前に現れるヒロイン

f:id:yokobeexxx:20180213012411p:plain

 ↑中学校での再開

 

 

 

進撃の巨人のために別マガ買ってて、不死身ラヴァーズの存在を知ったのですが面白すぎて単行本全部買っちゃいました(笑) 

今のところ3巻までなので読んでみて面白そうだったら是非買ってみてください!

 

f:id:yokobeexxx:20180213013659j:plain

真っすぐな恋をしたくなる、好きな人に全力でアプローチしたくなる!

そんな気持ちになる作品です

  

 何度相手の存在が消滅しようとも必ず世界のどこかで出会い

そしてまた恋に落ちて、消える。

何度も何度も

 

 

絶望的な悲しみの中で主人公だけがその子の存在を覚えている

f:id:yokobeexxx:20180213005214j:plain

↑存在が消えても残った思い出の品々

 

 

全力の好きが伝わってきてこんな恋愛してみたいと思わせてくれます

 

あとは主人公が大学生なので大学生の方は更に楽しめると思います。

大学生が主人公の漫画ってあまりないですよね

東京グールの金木君ぐらいですかね

登場人物

登場人物が多くないのでさらっと物語に入り込めると思います

 

 一応こいつらだけ覚えておけば入りやすい!!っていう4人を紹介しようと思います

 

甲野じゅん

f:id:yokobeexxx:20180213005457p:plain

主人公。長谷部りののことが好きすぎてド直球な求愛行動をする。

なんていうか清々しいバカ

自称、平凡な人間だが長谷部の為なら何でもこなしてしまう

好きな気持ちだけで、ギターも弾けるようになるし、3階から飛び降りても無傷だし、木曜一限の選択Bに全出席できるし、タイムスリップもできる

好きな気持ちだけで。

感情の表現ががユニーク

神から与えられた才能は手裏剣のみ。

 

 

 長谷部りの

 

f:id:yokobeexxx:20180213010018j:plain  f:id:yokobeexxx:20180213012622j:plain

 

この作品のヒロイン

甲野と両思いになると消えて、また違う長谷部りのとしてこの世に現れる

新しく表れるたびに、年齢や性格が変わるので、大まかな顔と長谷部りのという名前は全長谷部共通でどの長谷部もかわいい

消えるたびに別人として現れるので、後輩ギャル、高校の先輩、まじめ中学生、幼稚園児、家庭教師、人妻なんでもござれ

  

 

田中

f:id:yokobeexxx:20180214041129p:plain  f:id:yokobeexxx:20180214041143p:plain

 

甲野の友達。イケメンでしっかりしててモテモテな設定。勝手に合鍵を作ったり、甲野の相談に付き合ったりと世話焼き係

 甲野が頼りないので勝手に合鍵作ったりしてる

小学校からの甲野の友達

因みに甲野の友達はこの世界にこいつしか出てこない

 

 

花森さん

f:id:yokobeexxx:20180213010357j:plain

 

甲野と同じく好きな人が世界から消えるという体験をしている甲野のバイト先の女子高生。消えてしまうので好きな人と両思いになることを諦めたが、長谷部にまっすぐな恋をする甲野を羨ましく思い好きになる。3巻からの登場

 

 残りのキャラクターは基本的に村人Aみたいなスタンスで出てくるのでマジで覚えなくても読むのに支障はないです。最高でも村人Cくらいです

みどころ


何度も甲野が長谷部に片思いしていろんなアプローチの後に振り向かせます
そして最後には両思いにしてしまうのです

しかし両思いになると長谷部は消えてみんなから忘れられ、存在した痕跡までなくなってしまいます。

残酷!!!!!

そしてまた、甲野は新しい長谷部りのと出逢い恋をします。
後輩ギャル、高校の先輩、まじめな中学生、幼稚園児、家庭教師、人妻など

 

f:id:yokobeexxx:20180213010630p:plain

↑初対面中学生長谷部に告白して防犯ブザーを鳴らされる

 

f:id:yokobeexxx:20180213010649j:plain

↑人妻長谷部に不倫を申し込む


犯罪すれすれの恋愛をやってのけ、最後にはド直球なアプローチで幾度も両思いになり、幾度も消えてしまいます。

 

そしてまた新しい長谷部が現れ甲野と出逢い、そのたびに甲野がもうアプローチを仕掛けます

その秀逸なアピールが毎回面白い!そして微笑ましい❣

 

f:id:yokobeexxx:20180213011021p:plain

人力車で二人乗り?しながらの告白はまだ普通な方で

『どれくらい好き?』と聞かれて、

 

f:id:yokobeexxx:20180213011156j:plain

f:id:yokobeexxx:20180213011319j:plain

海に飛び込んでカツオ獲ってきてこれぐらいだ!っていったり

 

占いにすがって風呂場で溺死しかけたり

f:id:yokobeexxx:20180213011359j:plain

 

 こんなことしたり

f:id:yokobeexxx:20180213011457j:plain

 

 

 

僕自身この不死身ラバーズという作品が好きで、自分の告白にも参考にしてきました。消しゴムに好きですと書いての告白や、こんぐらい好きですと床殴っての告白だったり(笑)

 現実でやるには不向きだったかもしれません💦

興味があったらそちらもブログに載っているので見てみてください

yokobeexxx.hatenablog.com

 

 

甲野がどんなに頑張って両思いに持って行っても最後には消えてしまいます。

キスした瞬間、長谷部が『私も好きだよ』といった直後、徐々に好きになるにつれて徐々に体が透けてくなんてのもありタイミングはいつも同じわけではありません。

 

f:id:yokobeexxx:20180213012027p:plain

 

勿論、甲野は毎回落ち込むんですが

その落ち込み方もまた秀逸!

 

心臓落としちゃったり、

 

f:id:yokobeexxx:20180214041419p:plain

落ち込みすぎて川の中でポテチ食ったり、

 

カジキマグロが体に刺さったり

 

全力で恋して全力で喜んで全力で傷ついている感じですね

 

このユーモアある表現は個人差があると思いますが、人によってはドはまりすると思います。

見事ハマった方は僕と一緒に第二部推進派になりましょう!

 

終始くすっと笑ってしまうような表現を織り交ぜてきますが、それだけじゃなく、頻繁に感動させられるんです!!

胸がきゅんと締まるように甲野に共感したり、やっとの思いで両思いになった二人を見て、こんな恋をしたいなと思わせるようなアツい恋愛が繰り広げられます。

『好きな人を振り向かせたいけど勇気が出ない!』って人には背中を押してくれる作品でしょう

 

画風が平和だったり、おバカな甲野と田中のやり取りも微笑ましくてみていて楽しいです

 

f:id:yokobeexxx:20180213010101j:plain

 

 

 

 

拙い文章ですが興味を持った方は是非続編がみたいという僕の勝手な野望に付き合ってください(笑)

 

↓サイトから『不死身ラヴァーズ』で検索して立ち読みしてみてましょう(^▽^)/

 

 

そして興味が沸いたら買っちゃいましょう!

みんなで買えばきっと続編に近づくはず!

  打ち切りはやだよぅ

 

f:id:yokobeexxx:20180213012217j:plain

 

 次回以降で2期の考察や予想なんかも書こうと思うのですでに読んだことのある方はそちらも楽しみにしていてください(^▽^)/

 

それでは!!

作者への要望

ここからは作者の高木ユーナ先生宛に書きます。

 

高木ユーナ先生

 

こんにちは

 

不死身ラヴァーズ大変楽しませて貰いました。

 

ですが、最近この漫画の続編が気になって気になって仕方がないのでどうか第二部を書いていただけないでしょうか?

本当に微力ではございますが、ブログなどで購入を促し、売り上げ二部製作費に貢献できればと思っております。

 

あの後、長谷部がどう動くのか?

『この気持ちは不死身ラヴァーズ』の続きはどうなるのか!?

楽しみで今日も寝れないです

 

彼女が欲しかったらタイで床を殴れ

こんばんは 

よこびーです! 

 

真面目なこと書くよりも僕の恋愛体験をふざけて書いた方が楽しんでもらえるみたいなんで、そういうこともどんどん書いてきます(笑)

   

 さて、前の記事で書いた通り僕は小学校から決してモテる方ではなかったですが、モテたいという願望だけは持ち続けてしまっていました。 

 

その願望からいつも間違った告白方法をしてしまいました。 

  • 消しゴムにマジックで『好きです』と書いての告白

 

  • 華道部から盗んだオレンジ色の花を渡しながら彼氏持ちに告白 

 

罰ゲームでやってるの?と思ってしまう告白方法ですが、たまに成功することもあります

 

今回は僕が今まで一回も失敗したことのない告白方法について紹介しようと思います! 

まあ、一回しかしたことはないんですけどね(^^;; 

 

これであなたも青春を手にしよう

 

用意するもの

  1. 旅行好きの女性の連絡先
  2. タイ行きの航空券2枚
  3. 拳を壊す覚悟&帰国後の受診予約 

  

はい!じゃあ今から回想シーン入ります! 

続きを読む

意外と知らない!?国際協力基礎用語

f:id:yokobeexxx:20180205214345p:plain

 

 

みなさんこんにちは☀️

 

よこびーです!

  

今日は国際協力の基礎用語について書いていきたいと思います! 

 

 

今日の記事は海外ボランティアはじめたい!とか始めたばかりの人に特に見てほしいです! 

 

特に、なのでそれ以外の人も是非見てください!

ですが取り上げた用語を知っていたとしても『こんな分かりきったこと書くな!童貞!』などの暴言は何卒お控えください

ブログ初めて一週間で批判食らったら立ち直れません。

 

僕自身、昔は知識よりやる気が大事!って思っていましたし、

確かにボランティアは自由意志でやるのもなので、細かい知識を知ってなかろうが極端に言えば個人の自由だとは思います。 

ですが周りに国際協力やってる人として認識される以上、質問されて答えられるに越したことはありません

僕自身、大学一年生の頃マンフィーと青年基金というガーナの教育支援団体で

www.monphy.com

『私たちはNGO団体マンフィーと青年基金で〜〜(以下略)』と道行く人に募金を促していました。

通りかかった1人の人にNGOって何?』って聞かれて返答することができなくて恥ずかしい思いをしたことがあります。 

 

 僕が恥ずかしいだけなら僕の自業自得で済みますが、自分の団体の信頼の低下や、最悪『あ、募金してる人たちって自分の団体のことも知らないんだ』と募金をしている他の団体の信頼も下げることになってしまいます。 

ぶっちゃけ募金してくれている人で団体を区別して募金入れている人なんてあまりいないのが現実でしょう。

  

もちろん消極的な理由だけでなく、何か聞かれた時にビシッと説明できたら『あ、ちゃんとしている団体なんだ』と思われたり、あなた自身がしっかり頑張っていることをちゃんと認めてもらえるでしょう! 

 

ここまで読んでいただいた方には、せっかくなので最後まで読んでいただきたいです! 

 

 

 用語は僕が1年生の時は知らなかったけど今は知っているものから選んでいます。

 

国際協力と国際貢献の違い

まず国際協力と国際貢献、違いはなんでしょう!

 

 

 協力と貢献の意味をそれぞれ調べてみました

 

dictionary.goo.ne.jp

dictionary.goo.ne.jp

 

協力には誰かと力を合わせるという意味があるのに対し、貢献にはあるものに対しての自分自身の尽力です。

つまり国際協力は国を跨いで現地の人と力を合わせること、国際貢献は国を超えて他国の役に立とうとすることだといえます。

 例えるなら水質の汚染により生命が脅かされている地域に水を送る、または現地の水をろ過してあげるのが国際貢献、現地の人と協力して清潔な水の在処を探すまたはろ過の方法を教えるなどが国際協力にあたります。

 

 

国際貢献は一人でもできますが国際協力は相手国の協力がないとできないという理解でもいいかもしれません。

f:id:yokobeexxx:20180205131632p:plain

国際協力の本質は他国の為に役立つことであるので、図のように国際貢献の中の大部分が国際協力となります。

 

 逆に国際貢献を目標としたときには、必然的に支援先の国との協力が重要になってくるので国際協力の色を帯びてきます。

 

つまり意味上は若干違いがあるにせよ、国際的な支援活動自体は国際貢献であり国際協力でもあると解釈できるものが多いです。

 

NGONPO

 NGOの学生支部のボランティアサークルに入っている人に、聞いてみると意外と答えられないのがこの2つです

ですがNGONPOの下でボランティアをしているのにこの2つを知らないのは、TUTAYAでバイトしてるのにTUTAYAのスペルを知らないのと同じようなことです。

 

結論から言うとこの2つは全く違うものではなく、むしろNGO且つNPOみたいな団体がほとんどです。

 

NGOはNon Governmental Organization、NPOはNon Profit Organizationの略です。

Non(非)Governmental(政府)Organization(組織)

Non(非)Profit(営利)Organization(組織)

つまりNGOは政府に属さない組織、NPOは営利目的でない組織という意味があります。

 
NPOは収益を構成員に配分してはいけないという規則があります。
これは給料がないという意味ではなく、活動で集まった収益で職員の給料を超える分は利益ではなくさらなる支援活動に充てるという意味です。
一定の給料を貰いつつその活動の理念に邁進することができます。

 

 

NGOの強みは非政府であることで、国家間での対立や複雑な関係に左右されず、活動できることです。

 

例えばA国が食料自給率の低いB国に食糧支援などをしようとしても、A国の国民から『そんなことする前に俺らの失業率をなんとかしろ!』とか言われる可能性もあるのでなかなかスパッと支援することは出来ません。

 

ですがNGOはそのNGOの活動に賛同した方々の寄付で成り立っているので、A国の支援できない部分でもスパッと行動できます

またその特性上、多くが国境を越えて、地球規模での課題解決に取り組んでいます。 

そしてNGOは収益を構成員に配分しないためNPOでもあります。

f:id:yokobeexxx:20180205202716p:plain

この図のようにNPOの中にNGOがあり、そのNGONPOでもあります。

NGOではなくNPOの場合は国内での問題に主眼をおいて取り組んでいる場合です。

 

 

詳しいNGOについての説明はNGOをサポートするNGO団体JANICのページで紹介しているので僕の説明はこの辺で!!

NGO の概念|NGOを支援するNGO 国際協力NGOセンター(JANIC 

 

インフラ(インフラストラクチャー

インフラとは 経済活動を支える様々な基盤のことです。

エネルギー道路 港湾河川通信農業基盤鉄道空港などの経済インフラと、公衆衛生、教育住宅上下水道などの社会インフラに区分されます。

 

経済インフラの整備が不十分だと経済を回すために融資を受けてもうまく活用しきれません。

こうしてみると学生ボランティアが多く関わるのは社会インフラが多いのではないでしょうか。

社会インフラも文化的な暮らしをするためにとっても必要なことですが、経済を回すことが最優先され国が困窮状態だと後回しにされてしまうのが現実です

 

ボランティア

 ボランティアの語源は実はVolunteerではなくて

いや、正確にはそうなんですけどもっと長い歴史がありまして

 

 

自由意志を意味するラテン語voluntas(ウォランタス)

喜びや精神を意味するフランス語「volonte(ボランテ)

自発的に社会活動へ参加する人「volunteer(ボランティア)

となりました。

f:id:yokobeexxx:20180205230550p:plain

一般的に上記の4ポイントが本来ボランティアの原則と言われていますが、今日ボランティアの在り方が多様化していて定義することが非常に難しくなっています。

ボランティア活動、4つの原則|東京ボランティア・市民活動センター「ボラ市民ウェブ」

 

例えば学校から単位の為にボランティア活動を強制されることがありますが、その時点で自主性ではなくなっています。

他にも、有償ボランティアといった言葉があるようにお金を貰って行うボランティアについてもそうです。青年海外協力隊や国連ボランティアなどはその負担と引き換えに給与が支払われることとなっております。

こうした4原則に反したボランティアは本来の定義ではボランティアと呼ぶことができませんが、こうした例外的ものもボランティアとして名付けら、社会的にボランティアとして認知された以上、新たなボランティアの定義が必要になってきます。

 

ボランティアについてもっと考えたいと思ったらこちらのボランティアコーディネーション検定を受けてみることをお勧めします❣

12640円しますけど💦

3級検定 実施概要・申込み | ボランティアコーディネーション力検定

 

 

f:id:yokobeexxx:20180205232420j:plain 

貧困

こういった知ってるけどいざ聞かれると答えられない用語に関しては、ググるのがいいと思います。

もともと言葉自体は知っているので理解がスムーズにいくので調べてみましょう!

dictionary.goo.ne.jp

 

貧困とは貧しくて生活に困っていることとあります。

 

また、貧しくて困っているといっても様々な面があり一つに定義することは難しいです。 

代表的な定義は

世界銀行の定めた、ある人の1年間での所得がその国で1年間暮らせないぐらい少ないかどうかと

国連開発計画(UNDP)の定めた、生活の質や社会的な面(教育、仕事、食料、保健医療、飲料水、住居、エネルギーなど)で不十分かどうか

です

f:id:yokobeexxx:20180205214744p:plain

 

様々な形態の貧困に対して

様々な形態の組織がそれぞれの特性を活かして支援しています。

f:id:yokobeexxx:20180205223333p:plain

 

 あなたもこれからの行動でその一人になるかもしれません。

 

眠いのでおやすみなさい。