yokobeexxx’s diary

国際協力を目指す大学院生の挑戦についてつらつらと書きます。

アクセス累計1000あざっす!!

ペルー着きました~!✡

 

題の通りです

 

まだ初めて間もないですがアクセス数が1000回を超えて、ラインでの応援メッセージやはてなブログでのいいねを貰えてること嬉しく思います。

皆さまありがとうございます

 

そもそもなんでブログ始めたのか

今までの投稿、これからの投稿について軽く書いていこうと思います

 

f:id:yokobeexxx:20180217174221j:plain

 

 

そもそも僕がブログを始めた理由

 

まあ大学生って将来を模索するモラトリアム的な時期じゃないですか

 

でも僕今まで将来の事とか考えずに海外ボランティアばっかりやってたんですよね

 

で、三年生になって若干将来について考えるようになって

 

f:id:yokobeexxx:20180217175123p:plain

国際協力を仕事にしたいなぁと思ったんですよ

 

それでJICAでインターンして何か専門性が必要になるなと思って(環境保全を国際協力の自分の軸にしたくなった)

 

理系の大学院の入試対策したり、文系でもできる環境保全ということで環境教育の資格とったりぶらぶらしてたんですよ

 

因みに環境を選んだ理由はもともと自然が好きなのと『無意識のうちに全員が加害者になっていて、全員被害者になっている』ものだからです

自分が未来、周囲、途上国、他の生物にどういう影響を及ぼしているかも知らずに気づ付けていることってやばいなぁって感じました。

学ばなきゃどういう影響を世界に及ぼしてしまっているか認識することができない分野、環境。

だからそれを広めたいなぁなんていうのがブログを始めた漠然とした理由一個です

 

 

あとは単純に組織に組み込まれること(新卒での国際協力の企業に入ること)だけを目標にしていたらダメで、自分個人でできることを追求していかねばって思いました

 で俺みたいな変わったやつでも国際協力できるってことや、かみ砕いて若者向けに分かりやすく国際協力について知るきっかけを作りたいなぁと思ったのは理由その2です

(まだ全然実現できていませんが💦)

そうやって対人に説明することで、頭の中が整理できて僕自身も学ぶことが多くなると思ってます

 

ただ知るのではなくて定着させたいんです

 

国際協力×環境保護で調べてもいまいち自分にピンとくる記事とかがなかったので自分がパイオニアになってやろうかと発信しながら自分も力を身に付け考えを深めていければいいなと

 

そんな感じです

 

あとはブログって誰かを誹謗中傷とかしない限りリスクは、恥ずかしいってことだけだと思うんですよね

 

まあ恥ずかしさで少しでも自分がやりたいことができるならいいです

 時間も空いてる時にやって、忙しいときに放置でも誰にも迷惑は掛からないですし

 介護実習に行ってた一週間はブログやってませんでしたし

 

 

今のところやっぱり

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 ↑見てくれる人がいなきゃ始まらないと思って書いた小学校の黒歴史

 

yokobeexxx.hatenablog.com

ジョーさんにビビりながら卒業検定きって相談しに行った話

 

 

 こういう僕自身のことをふざけながら書いた記事に比べたら

 

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 JICAインターンの体験や

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 幼いころ行ってた昆虫の宝庫の展示場

 

yokobeexxx.hatenablog.com

 知ってると少し得する国際協力の用語

 

こういう本当に伝えたいことは『難しいよ~』『言われてもいまいちピンとこないよ』って言われることが多いですね(;^ω^)

 

あとは伝えたいことの記事とふざけた記事の比率もまだ自分の中で模索中です

 

これから伝わるように精進していくのでどうぞよろしくお願いします♡